棋聖戦挑戦者決定戦は独創と詩情を持つ両者の対決となりました。

佐藤天彦九段ー山崎隆之八段戦。22日、勝者が藤井聡太棋聖への挑戦権を獲得します。なんというカードだ。

不思議な何かを天に与えられた少年だった。

 特別な才能、だけではない。

 佐藤天彦は将棋を美しいと思える感性を初めから持っていた。

 1993年、福岡市

 23年後に名人となる5歳の保育園児は、通い始めた道場で幼心を震わせていた。

 「本当に小さな教室のような場所でした。一対一で教えてくれるんですよ。席主さんは四間飛車党で、銀を上がってから飛車を振るのがとても奇麗だな……と思っていました。なぜ先に飛車ではなく銀なのかな、駒の配置がいいなあって」

 道場にいる他の子供たちは単純にゲームとしての将棋に夢中だった。佐藤も同じように魅了されていたが、異なる部分も同時に見つめていた。

羽生善治九段×山崎隆之八段。

 16日、第81期名人戦・順位戦B級1組1回戦を戦う両雄には、取材者の視点からの共通点がある。

 「言語の棋士」であること。豊かな感性、鋭い感覚による2人の言葉は記事を書くための良い材料になるだけでなく、人としての学びを得たり、単純に心を動かされたりする何かでもある。

 2018年2月、羽生が棋士としての死生観のようなものを披瀝(ひれき)してくれたことがある。