新型コロナ詐欺を推進する為に2020年度に国民一人あたり約61万円が支出された。 公開日:2021年12月31日 気になったニュース:news このバカげたコロナ騒動にこれだけの税金。 そして「コロナ助成金」という名で全く関係ない事業も… だからこの騒動は終わらない。 終わらせないんだろ。 収束したら困る人間がいるから。 続きを読む
「バナナ血液病」がアジアで急拡大 公開日:2021年12月28日 気になったニュース:news バナナが出血したように腐敗する感染症が広がりを見せています。この病は現在治療法がなく早急な対策が求められています。安くて美味しいスーパーのバナナは基本全部同じ品種のため、解決できなければ今後バナナが買えなくなる恐れも。 […] 続きを読む
藤井聡太竜王、チェス界進出へ! 公開日:2021年12月27日 将棋の話題:info 藤井聡太竜王、チェス界進出へ!「チェス・プロブレム」の大会参加に意欲「自信がついたタイミングで」ファンも大興奮「チェスで世界一取りに行くのか」 #SmartNews 将棋の藤井聡太竜王(王位、叡王、棋聖、19)が、チェス […] 続きを読む
40歳でB級1組昇級 横山泰明七段は、なぜいま「東代表」「キャリアハイ」なのか 公開日:2021年12月25日 将棋の話題:info 横山泰明七段インタビュー #1 将棋界は才能に厳しい。小、中学生で奨励会に入り、原則26歳の年齢制限までに四段昇段を果たさなければ退会となる。棋士の成績上位者を見ればタイトル経験者や30歳前後までの強豪が多く、大器晩成型 […] 続きを読む
社長の「輩出率」…最も高い都道府県は 公開日:2021年12月25日 気になったニュース:news 社長の「輩出率」…最も高い都道府県は?「堅実・実利を尊ぶ県民性」で知られる四国の県が1位に12/24:maidonanews 全国の都道府県の中で、社長を多く輩出しているのはどこでしょうか。東京商工リサーチの「社長の輩出 […] 続きを読む
林外相後援会 山口県副知事を書類送検、公選法違反疑い林外相後援会に勧誘 公開日:2021年12月23日 気になったニュース:news 林外相後援会に勧誘か 山口県副知事を書類送検、公選法違反疑い。林外相は「答えを控える」/ネットは「議員辞職相当では」の声も 林外相後援会に勧誘か 山口県副知事を書類送検、公選法違反疑い https://sankei.co […] 続きを読む
さらば「聖の青春」 将棋ファンの聖地「更科食堂」 22年2月に閉店 公開日:2021年12月23日 将棋の話題:info 「怪童丸」の異名を持ち、29歳で早世した将棋の村山聖(さとし)九段が通い、今では将棋ファンの聖地の一つとなっている大阪市福島区の食堂「更科(さらしな)」が、50年間掲げてきたのれんを下ろすことになった。JR東海道線支線の […] 続きを読む
武田邦彦氏が参院選出馬へ 公開日:2021年12月23日 気になったニュース:news 参政党が22日、記者会見し、来夏の参院選に候補者の擁立を発表した。比例代表には中部大学元特任教授の武田邦彦氏(78)らを立候補予定として、個性派の面々が集結した。 同党は昨年、「投票したい党がないから自分たちでつくろう […] 続きを読む
オリラジ中田敦彦&妻の福田萌 公開日:2021年12月22日 気になったニュース:news 百田尚樹@hyakutanaoki·2時間彼はなぜシンガポールに移住したのか? 生まれ育った故国を捨てて、生活風習も環境も言語も違う外国に住むという決意はかなりなものなので、きっと大きな目的があったのだろうと思う。それな […] 続きを読む
ネイティブ・アメリカン子育ち四訓 公開日:2021年12月18日 マスターつぶやき:blog ・乳児はしっかり肌を離すな ・幼児は肌を離せ、手を離すな ・少年は手を離せ、目を離すな ・青年は目を離せ、心を離すな ネイティブ・アメリカンの教えの数々には人種や文化を超越した人間の本質が詰まっている。子育ち四訓を実践す […] 続きを読む