“脱マスク”首相は慎重姿勢も… マリン首相とはノーマスク会談

もはや意味不明。相変わらず科学的思考ゼロの、やってるふり。こんなことでは、国民はますます混乱するばかり。これからマスクをすると苦しくなる夏場である。総理はいい加減、支離滅裂で無責任な発言や行動をやめ、国民に対しマスク着用に関する明確な指針を示すべきである。

コロナ禍で迎える3度目の夏を前に、高まる“脱マスク”議論。

東京都の小池知事は、13日午後の会見で“国が指針を示すべきだ”との考えを示した。

東京都・小池知事「あんまりいろんな意見が政府内から出てくると、余計皆さん、どうしたらいいのかと思われるのではないかと思いますので、統一的な形での情報発信をお願いをしたいと思います」

岸田首相は13日の国会で、“脱マスク”の動きについて、「この時点においてマスクの着用を緩和するということ、これは考えていないというのはまず基本であります」と述べ、現時点で“マスク着用の見直しは考えていない”とした。

12日は、「人との距離が十分取れれば、屋外でマスクの着用は必ずしも必要ではなく」と述べ、「マスク着用の緩和は現実的でない」とする一方で、「屋外では必ずしも必要ではない」と説明。

海外で“脱マスク”が進む中での首相の発言は、SNSで波紋を呼んでいた。

Twitterでは、「海外でできていることが日本では現実的ではないの?」、「岸田総理 マリン首相と握手を交わしてノーマスクだったよ」などの声が上がった。

11日、フィンランドのマリン首相との首脳会談にのぞんだ岸田首相。

出迎えの際にマスクを外すと、到着したマリン首相も、車を降りた直後にマスクを外し、2人並んで官邸内へ。

その後行われた会談では、向かい合って座る両首脳ともにマスクを外したままだった。

Twitter上では、「総理はマスク外しているのに国民にはマスク着用が望ましいとか説得力に欠ける気がする」という書き込みも。

さらに、岸田首相はゴールデンウィーク中の海外歴訪で、ローマ教皇フランシスコと会談。

握手のあと、マスクを着けずに至近距離で言葉を交わしていた。

海外での要人との会談では、ノーマスクだったのに対し、日本に帰国した際はマスクを着用。

その理由について、岸田首相は「海外出張先・相手国のルールに沿って対応する」と説明した。

せまる夏に向け、高まる“脱マスク議論”。

【関連記事はこちら】