アントニオ猪木さん 自宅で死去 79歳 燃える闘魂 プロレス黄金期けん引

元プロレスラーで、参議院議員を2期務めたアントニオ猪木(アントニオいのき、本名・猪木寛至=いのき・かんじ)さんが1日、自宅で死去した。79歳だった。横浜市出身。難病「全身性アミロイドーシス」で闘病中だった。

【写真】今年8月、24時間テレビに生出演したアントニオ猪木さん  2、3日前から低血糖で体調を崩し、自宅での療養生活が続いていた。前日持ち直したが、この日の朝、状態が悪化し自宅で息を引き取った。  

1943年(昭和18年)生まれ。5歳で父親を亡くし、13歳で家族とともにブラジルへ渡り、コーヒー農場などで働く。現地の陸上競技大会の砲丸投げで優勝した際、ブラジル遠征中だった故力道山さんにスカウトされプロレスの道へ。日本プロレス入りし。60年9月30日、プロ野球からプロレスに転向した故ジャイアント馬場さんと同日デビューを果たし、62年からリングネーム「アントニオ猪木」を名乗る。

 米国への武者修行、日本プロレスからの離脱、復帰、追放を経て、71年に女優の倍賞美津子と結婚(後に離婚)。72年に新日本プロレスを立ち上げ、その後プロレス全盛時代を築いた。76年6月のボクシング、世界ヘビー級王者・モハメド・アリとの「異種格闘技戦」は注目を浴び、世界中にテレビ中継された。  

政治家としては89年に「スポーツ平和党」を立ち上げ、「国会に卍固め」、「消費税に延髄斬り」をキャッチフレーズに同年の第15回参議院選挙に比例区から出馬し初当選。史上初のレスラー出身の国会議員となった。

アントニオ猪木さんが闘った難病「全身性アミロイドーシス」とは?

「燃える闘魂」と呼ばれた元人気プロレスラーで、政治家として参院議員を計2期務めたアントニオ猪木(本名・猪木寛至=いのき・かんじ)さんが1日、死去した。アントニオ猪木さんがかかっていた難病「全身性アミロイドーシス」とはどのような病気なのか。

 難病情報センターによると、アミロイドーシスとは、アミロイドと呼ばれるナイロンに似た線維状のたんぱく質のかたまりが、全身のさまざまな臓器に沈着し、体の異常を起こす病気の総称のことを指す。複数の臓器にアミロイドが沈着する全身性のタイプ(全身性アミロイドーシス)と、特定の臓器に限ってたまるもの(限局性アミロイドーシス)に大きく分けられる。「全身性」の一部は厚生労働省の難病に指定されており、医療費補助が受けられる。

 「全身性」の症状は、心不全や心臓障害のほか、ネフローゼ症候群や腎不全、胃腸の障害、末梢神経や自律神経の障害などさまざまに及ぶ。舌や甲状腺、肝臓が腫れることもある。原因については、たんぱく質がかたまって臓器に沈着して発病する仕組みは分かっているが、詳細なメカニズムは分かっていないという。【中西拓司】