米インフルエンサーが取り上げる/厚労省ワクチン審議会出席者の過半数が製薬会社から寄付受領

厚労省ワクチン審議会のうち、製薬会社から金銭の受取のある人が過半数(藤江成光氏のポストより)

どれだけ新型コロナワクチンの健康被害が出ようとも、”審議会が、重大な懸念は無い”と言っているから大丈夫、となっている。

直近の審議会の出席者のうち

・委 員 14人中8人が製薬会社から寄付等受取
・参考人  6人中3人が製薬会社から寄付等受取

製薬会社から金銭の受取のある人が過半数

柳ヶ瀬氏「過去最大のワクチン被害と認めるか」→岸田氏「・・・」武見氏「重大な懸念はない」参院予算委

藤江成光氏の大スクープが参院予算委で取り上げられる 藤江氏のスクープ「ワクチン健康被害の予算が、当初から110倍に激増」が、参議院予算委員会で取り上げられました。 柳ヶ瀬議員が、岸田氏と武見氏…続きを読む

藤江氏「予算委の質問で想定の100倍の被害、過去最大の被害と質問があったが、武見大臣は「審議会において重大な懸念」はないと言った。審議会のうち何人が製薬会社から寄付金などを受け取った人は何人いるか?」
武見「参加した委員14名のうち、8名、参考人6名のうち3名があったが、審議会において公表している」

藤江成光氏のスクープを米インフルエンサーが拡散

大手製薬会社の触手があちこちに伸びています。日本の政治家(*)らは、ワクチン副反応検討委員会の委員長が就任以来、なぜモデルナ、アストラゼネカ、武田薬品工業から報酬を受け取っていたのか疑問を呈している。

保健大臣の返答は、基本的には国際食品医薬品局の規制に従っているので大丈夫だというものでした。

*藤江氏はジャーナリスト。政治家と勘違いしているのではと藤江氏自身もポストしています

ネットの声

2023年mRNAワクチン工場建設 2024年NATO東京事務所開設 2025年CDC東京センター開設

汚職は政府、裁判所、製薬会社の官僚機構すべてに深く浸透している。 キロメートルもの触手を持つタコのようだ。

https://www.adsensecustomsearchads.com/afs/ads?psid=5134551505&channel=AutoRsVariant&cx=r-ff750e8212480e77a&fexp=44759876%2C44759927%2C44759837%2C44795921%2C95326317%2C95320378%2C31081572%2C31081792%2C95322398%2C95326915%2C31078668%2C31078670%2C0%2C21404%2C17300002%2C17301383%2C17301421%2C17301437%2C17301438%2C17301442%2C71847095&client=pub-7420750194703592&r=m&hl=ja&rpbu=http%3A%2F%2Fgoogle.com&rpqp=q&type=3&rs_tt=c&oe=UTF-8&ie=UTF-8&client_gdprApplies=0&format=r5&nocache=01711087814268&num=0&output=afd_ads&domain_name=totalnewsjp.com&v=3&bsl=10&pac=2&u_his=1&u_tz=540&dt=1711087814269&u_w=1920&u_h=1080&biw=1401&bih=943&psw=1401&psh=7257&frm=0&uio=-&cont=autors-container-0&drt=0&jsid=csa&nfp=1&jsv=616855476&rurl=http%3A%2F%2Ftotalnewsjp.com%2F2024%2F03%2F22%2Fcovid19-1183%2F&referer=https%3A%2F%2Ft.co%2Fy1VWYxrZBv

この3年間で、大手製薬会社によるあらゆる機関の腐敗がいかに広範囲に及んでいるかが、ありがたいことに暴露され始めた。 製薬会社は、規制当局、メディア、大学、WHOに資金を提供したり、いかなる形であれ政府とつながったりしてはならない。

まだ正当な質問をする。政府(政府ではない)が機能している。

麻生太郎氏、テドロスWHOと武見敬三氏についてとんでもない発言「ドロドロした話しで役人は言えない」

麻生太郎節、爆発 浜田聡議員「WHOは任期が2022年6月30日まで任期があるが、任期満了までの辞任の見込みを聞きたい」 厚労省審議官「国際機関の長の去就について見解を述べることは差し控えたい…続きを読む

参考記事

百田尚樹氏「飯山陽の演説はすごい、「神懸っている」ひょっとすると、ひょっとするかも」

百田尚樹氏「飯山さんの演説はすごい」 日本保守党の東京15区の支部長に就任した飯山あかりが、江東区で街頭演説を始めて約二週間が経ったが、その演説は日に日に上達し、今日3月20日の亀戸駅前での演説は、…続きを読む