
福井地方気象台は、12月17日から18日にかけて、高波に警戒し、大雪による交通障害や暴風に注意・警戒するよう呼び掛けている。冬型の気圧配置が予想よりも強まった場合は、警報級の大雪や暴風となる可能性があり、最新の気象情報を確認するよう求めている。⇒高速道路は通行止めの可能性
同地方気象台が12月15日に発表した情報によると、17日夜から18日にかけて北陸地方の上空約5000メートルに氷点下33度以下の寒気が流れ込み、日本付近は強い冬型の気圧配置になる見込み。福井県の海上では17日は急速に波が高くなり、同日夜から大しけとなる見通し。予想よりも冬型の気圧配置が強まった場合には、警報級の大雪や暴風となる可能性があるという。⇒除雪済みの道を一目で確認
17日に予想される波の高さは嶺北、嶺南ともに6メートルで、18日も大しけが続く見込み。17日午後6時からの24時間で予想される降雪量は多い所で平地10~20センチ、山地30~50センチ。
17日に予想される最大風速は陸上10~14メートル(最大瞬間風速20~25メートル)、海上20~24メートル(同25~35メートル)。18日も海上では非常に強い風が吹く見込み。