玉木の「恨み節」は、自民党と維新にくっつかれると「玉木首相」の線が消える

玉木は首相になりたくてしょうがない

玉木の「恨み節」は、自民党と維新にくっつかれると「玉木首相」の線が消えるとの無念さから出てきたもの。玉木は首相になりたくてしょうがないくせに、立民に「俺に合わせろ」と無理難題を吹っかけて、自身の存在感を際立たせようとの戦略だったようだが、裏目に出た。

タマキンはやはりセンスなし

【悲報】 国民民主、今後は公明党と政策面で連携強化。 毎度ながら政策は良いのにつくづく勿体ない。。

心底呆れた。愛国心ある政治家ならば、そもそも野党統一候補に乗る選択肢などある筈がない。立憲民主や共産党と組む余地がないのは当然の前提であり、一瞬でも色気を見せる方がおかしい。フラフラしているうちに維新に連立のポジションを奪われた。もう党首交代した方がよい。