海外のように歳入庁と財務省に分かれてないせいで、財務省を批判すると税務調査が入ってくる。 調査官の考えひとつで経費の否認(追徴課税)なんていくらでも出来ちゃうから みんな怖くて批判できないんです』 #財務省解体デモ
↑ 財務省の意向に反した報道するマスコミに税務調査が入るせいで、続々と「増税やむなし」報道ばかりになったのは有名、別に森永卓郎さんだけが主張してる話じゃない。 さらに新聞社は軽減税率8%の対象だしね。 きっちりアメとムチを用意されてるってこと。 だからこその財務省解体(国税庁分離)

window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-166869475-1');
海外のように歳入庁と財務省に分かれてないせいで、財務省を批判すると税務調査が入ってくる。 調査官の考えひとつで経費の否認(追徴課税)なんていくらでも出来ちゃうから みんな怖くて批判できないんです』 #財務省解体デモ
↑ 財務省の意向に反した報道するマスコミに税務調査が入るせいで、続々と「増税やむなし」報道ばかりになったのは有名、別に森永卓郎さんだけが主張してる話じゃない。 さらに新聞社は軽減税率8%の対象だしね。 きっちりアメとムチを用意されてるってこと。 だからこその財務省解体(国税庁分離)
