
「新代表」?敗戦処理ということか。都知事選が最盛期で、その後は衰退の一途だった。政治で何をやりたのか不明では消えていくのは当然というべきだが、ヘイトやデマで票をかっさらう党の旋風にも吹き飛ばされた。

「再生の道」新代表を発表 石丸伸二氏はきょう付けで代表退任
2025年9月16日 13時43分
政治団体「再生の道」は16日、都内で記者会見し代表選考の結果、京都大学大学院の大学院生奥村光貴氏が新しい代表に選ばれたと発表しました。一方で、石丸伸二氏は16日付けで代表を退任しました。
政治団体「再生の道」は16日、都内で会見を開き代表選考の結果、奥村光貴氏が新しい代表に選ばれたと発表しました。
奥村氏は25歳。
京都大学大学院の大学院生で教育ビッグデータから統計・AIを用いて知見を抽出する研究などを行っているということです。
ことし6月の都議会議員選挙では島部選挙区から立候補して落選していました。
奥村氏は会見で「私は代表の補佐で新しい代表はAIが務める」と述べて、今後、実質的な党の意思決定はAIが担うと説明しました。
一方で、団体を設立した石丸氏は16日付けで代表を退任しました。
石丸氏は、団体の設立からいままでを振り返って、「自分の人生において、不思議な、貴重な、得難い時間だった。挑戦してよかったと思う1年間だった」と述べました。
また、団体の今後については、「党員にはすごい人たちが集まっていてただただ期待している。不確実だから心配はしているが、楽しみ。親が子に対する感情はこういう感じなのかなという感想を抱いている」と述べました。
