「マスターつぶやき:blog」の記事一覧
自公苦戦、過半数の攻防 国民、参政に勢い 毎日新聞参院選序盤調査
毎日新聞は5、6両日、第27回参院選(20日投開票)の特別世論調査を実施し、取材を加味して序盤情勢を探った。自民、公明両党は非改選を含む過半数(125議席)の維持に必要な50議席確保に苦戦しており、与野党の攻防が激しく […]
ワクチン接種後の健康被害が深刻
5年前から続く史上最悪の人道犯罪により、多くの人々が 免疫システムを失い、病気と闘う力を奪われていることが判明しました ワクチン接種で何が起こったのか? 「最初の接種で50%の白血球が減少し、2回目の接種でさらに25%減 […]
参政党の神谷代表の発言は 計5回(約5分)でしたが 限られた時間で伝えたい政策を
NHKの日曜討論 3回のうちの 1回目(6/29)が終わりました 参政党・神谷代表、NHK日曜討論まとめ】 日曜討論に出演された、参政党・神谷宗幣代表の主張をまとめました。 消費税減税を掲げない党は論外ですね。 神谷代表 […]
「スナフキンの名言」
- 公開日:
あんまり誰かを崇拝するということは、自分の自由を失うことなんだ。 あてはないのさ、気の向くまま、風の吹くまま、ぶらぶらとね。 嵐の中にボートを出すばかりが勇気じゃないんだよ。 もっと意気地のない弱虫は、自分のした悪いこと […]
参政党あわら市市政改革委員の中垣内えりかさん
参政党あわら市市政改革委員の中垣内えりかさんの政治活動を応援するため、先月に富山市議選で当選したばかりの金山あかね市議が駆けつけてくださいました。まだ議員の名刺も作っていないとのこと。雨と風のなか、濃密な運動を展開してい […]
地球生物を構成するタンパク質は、約20種類のアミノ酸からできている。
- 公開日:
地球生物を構成するタンパク質は、約20種類のアミノ酸からできている。このアミノ酸は、自然界には約500種類あるが、地球生物が用いるのはその一部に過ぎない. また、アミノ酸にはL型(左手型)とD型(右手型)があり、地球生物 […]
「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める?
世界に9カ国しかありません。 フィンランド、 スウェーデン、 アイスランド、 オーストリア、 ノルウェー、 デンマーク、 オランダ、ニ ュージーランド、 日本です。 「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だ […]
熊本の「参政党」への支持率の高さは、この方への信頼の高さが反映していると言って過言ではありません。
- 公開日:
高井さんの所属している政党の方ならと、地元出身じゃ無くても熊本は参政党全国一の得票率を得ています。彼女のこの疑いのない清廉さが日本を少しづつ清めてくれていると、私は思っております。