「所ジョージの名言」

「最近10代の子とか自殺したりするでしょ?

そういうのはね、勿体無い。人生はそん時だけじゃないんだよ。

ほんとに。50まではね、面白くないよ。 人生は。50から相当面白いよ。 10代で悩んでる方たくさんいるでしょ?

20代でも悩んでる方。30でもまだ悩んでるよ。50なってみろよ。」 「良い事も悪い事も自分のせい!

他人のせいにしてると そういう自分になっちゃうよ!都合の良い自分にならない。

厳しいし辛い時こそもっとそっちの方へ!」 「誰の日常にも面白いヒントがたくさんある。」 「遊びがわかってないね。まずは一生懸命暮らすこと。」

「星は誰にでもみんなに輝いている。ただ見上げる人と 見上げない人の差で云々。」

「遊びに理由なんかないんだよ。」 「人間は何のために生きてるのかなって考えてることが 生きている意味だ!」

「俺が妻と結婚したのは、妻の笑顔を長い時間見たいから。

今、妻を笑顔にしてあげられてないなら、 笑顔にしてあげれてない俺が全て悪い。」

「揚げ足取るのは簡単 文句言うんだったら 自分の意見をもってから言えよ。」 「「やればできる」ってじゃあやれよ!

「昔は凄かった」って 昔なんかどうでもいいんだよ今どうなんだよ?」 「経験することが楽しい。だから生きていることが楽しい。

だって生きていることが経験だから。 死んじゃったら何も経験できない。 でもそのうち、死ぬことも経験になる。」

「何でもかんでも規則通りにやらせようとするのは 機械の仕事 人間なんだからいろいろな場面で 臨機応変に対応しなきゃ!」

「あなたなんて居ても居なくても同じ!って言われたら、 「居てもいいんだ!ラッキー」って思っちゃうもんね。」

「途中で意味を考えない。山に登る­意味を考えていいのは、 登り切っ­た人か、途中であきらめて降りた­人だけ。」

「がっかりも度を超えると面白い!」 「メンドクサイことがイヤなら、寝ているのが一番。

でも、ずっと寝ているだけじゃ、幸せも、生きてる時間も わかりっこない。メンドクサイことがいっぱいあるから、 生きてるんだって実感が持てる。」