
東京都渋谷区のセルリアンタワー能楽堂で指されていた竜王戦七番勝負第1局は、藤井聡太竜王が挑戦者の佐々木勇気八段に勝ちました。後手番の佐々木八段が横歩取りに誘導しましたが、藤井竜王が飛車の働きで差を付けての勝利でした。
第2局は16日から福井県あわら市のあわら温泉美松で行われます。



藤井聡太竜王に2年連続で佐々木勇気八段が挑戦する第38期竜王戦七番勝負第1局は4日、東京・渋谷のセルリアンタワー能楽堂で再開された。初手を指す藤井竜王(右)=富永健太郎撮影
藤井竜王が先手で、佐々木八段が誘導して横歩取りの戦型になった本局。初日の午後は長考合戦になり、封じ手時刻の午後6時を回っても手番の佐々木八段は考え続け、午後6時39分に封じた。
2日目の朝、深浦康市九段が開封した佐々木八段の封じ手は△6四角で、予想外の一着だった。長考でひねり出したか。落ち着いた様子の藤井竜王は▲9一とで香得を果たし、優位に立った。劣勢の挑戦者は衝撃的な速度で昼食を完食し、時間を惜しんで能舞台に戻って手段を摸索した。夕方、藤井竜王は冷静な▲3七桂で勝勢を築いた。午後4時21分、佐々木八段が投了を告げた。(吉田祐也)羽織を脱ぐ佐々木八段=リモートカメラで富永健太郎撮影
【中継ブログ18】藤井竜王は冷静に力をためて▲3七桂、優勢から勝勢へ…土俵際の佐々木八段は苦しい考慮。記事はこちら。
【中継ブログ17】藤井竜王はダブルドリンク定跡、佐藤天彦九段「決め手を探す段階」…佐々木八段は午前と同じおやつ。記事はこちら。
【中継ブログ16】勇気八段は愛する「力うどん」を勝負めしで連投、秒で完食し能舞台に戻る…藤井竜王は2年前と同じ「海の幸入りあんかけ焼きそば」。記事はこちら。
【中継ブログ15】封じ手をとがめて▲9一とで香得を果たした藤井竜王が優位に…佐々木八段は△8四銀と粘る手段を摸索。記事はこちら。
【中継ブログ14】藤井竜王はハロウィン限定・キャラメルボワールのおやつ、佐々木八段はメニュー外のカシューナッツ要望…ホテルのバーで用意。記事はこちら。
【中継ブログ13】佐々木八段の封じ手△6四角に「意外」と検討陣…藤井竜王は前傾姿勢で読みまとめて▲8三歩成~▲8二歩を決断。記事はこちら。
【中継ブログ12】定刻を39分経過、妥協なき異例の長考で佐々木八段が次の手を封じる…今期もプレゼントあり「予想クイズ」実施。記事はこちら。
【中継ブログ11】人懐こい高見泰地七段「関西移籍を勧められる」、プレミアムトークで笑い誘う…佐藤天彦九段は連続挑戦を称賛。記事はこちら。初日の午後、長考する藤井竜王=リモートカメラで富永健太郎撮影
【中継ブログ10】藤井竜王が大長考のお返し、1時間51分使って▲8五歩…△6二金に対し先に▲7六飛と回る順と比較か。記事はこちら。
【中継ブログ9】初日午後のおやつは藤井竜王がメロンケーキ、佐々木八段はハロウィン限定の紫芋のモンブラン…午前のプリンは売り上げ好調。記事はこちら。
【中継ブログ8】佐々木八段が昼休憩を挟む1時間57分の大長考で△5二玉…藤井竜王は17分の考慮で▲3八銀。記事はこちら。
【中継ブログ7】初日の勝負めしに勇気用スペシャリテ「力うどん」、細巻きのメニュー外注文も要望で1.5人前…藤井竜王は親子丼。記事はこちら。
【中継ブログ6】初日午前おやつは共にハロウィン限定「カボチャのプリン」…控えめな勇気八段「ダイエットが必要、盤上に集中する気持ちが強い」。記事はこちら。
【中継ブログ5】藤井竜王の初手は「お茶」、そして▲2六歩…振り駒で散った歩をじっと見つめた佐々木八段は横歩取りに誘導。記事はこちら。
【中継ブログ4】「止まった時計の針がまた進む」と佐々木八段、「一手一手深く考えていきたい」と藤井竜王…前夜祭で決意表明。記事はこちら。アルパカのぬいぐるみをプレゼントされ笑顔の藤井竜王=吉田祐也撮影
【中継ブログ3】本物のアルパカの毛を使ったぬいぐるみをプレゼントされた藤井竜王「もふもふ、触り心地がいい」…勇気八段には特製ゴルフボール。記事はこちら。
【中継ブログ2】検分で佐々木八段は照明を落とす要望…藤井竜王は前日インタビューで「前期より充実したシリーズに」と抱負。記事はこちら。
【中継ブログ1】藤井竜王と佐々木八段が「セルリアン」到着、立会人の深浦康市九段「能舞台はピリッとした空気」…事前に見学。記事はこちら。