
Year: 2025年

吉野の12年前のFBを見て見ましょう
- 公開日:
日本誠真会の吉野 「食と健康を20年くらいずっと主張してる」 20年ですか、では吉野の12年前のFBを見て見ましょう 日本誠真会は嘘つかないwwwwww なんでこいつの嘘っていっつもこんなガバガバなん? しかもこいつただ […]

参政党14議席獲得
- 公開日:
参政党は今回の参議院選挙で14議席を獲得することができました。 また東京、神奈川、愛知、大阪、福岡、埼玉、茨城の都道府県選挙区でも7議席を得ることができ、まさに大躍進です。 この流れを次の衆議院選挙に 持っていきましょう […]

新興政党の党首は大阪人ばかり 井上章一さんと「政界の謎」に挑む
- 公開日:
参院選では連日、交流サイト(SNS)やテレビで、党首らの演説が流れていた。 在阪の参院選取材班が気付いた。「大阪の人ばっかりやん」 日本維新の会、れいわ新選組、参政党、日本保守党、そして政治団体のNHK党。党首たちの […]

自民新人・二階伸康氏が落選確実に 俊博氏の三男 参院和歌山選挙区
- 公開日:
参院選和歌山選挙区(改選数1)で、自民党新人の二階伸康氏(47)の落選が確実になった。 伸康氏は政界引退した二階俊博元幹事長の三男。昨秋の衆院選では和歌山2区から立候補し、無所属で出馬した世耕弘成・前党参院幹事長に敗れ […]

「石破カラー」示せなかった自民、政策響かず 与党、1人区で苦戦
- 公開日:
第27回参院選は自民、公明両党が議席を大幅に減らし、改選数1の「1人区」で自民は14勝18敗と負け越した。石破茂首相は続投の意向を示したが、昨秋の衆院選に続く国政選挙での連敗となれば、自民党内で首相の責任を問う声が広がる […]

参院選、全125議席が確定 自公は47議席 過半数に3足りず
- 公開日:
20日投開票の参院選で争われた全125議席が確定した。自民、公明の与党は計47議席で、過半数に3議席足りない結果になった。公明は8議席にとどまり、過去最低を更新した。 各党などの獲得議席は以下の通り。 自民党=39議 […]

創設者と観察者 内外の2人が明かす参政党の「正体」とこれから
- 公開日:
参院選が終わり、大きな笑みを浮かべた人物がいた。 参政党の神谷宗幣代表(47)だ。改選議席が一つしかなかった党は14議席を取り、結党5年にして大きく勢力を伸ばした。 そんな党を何年も見つめ続け、今の姿に複雑な思いを抱 […]

日本保守党が参院選2議席目、百田尚樹代表が当選
- 公開日:
昨年10月に党を設立 20日投開票された参院選の比例代表で、日本保守党の百田尚樹代表の当選が21日決まった。同党の参院選の当選者は弁護士の北村晴男氏に続いて2人目。 百田氏はテレビの放送作家として「探偵!ナイトスクープ」 […]