
Month: 2023年7月

1〜6月の飲食業の倒産、過去最多の424件 支援金終了で
- 公開日:
東京商工リサーチは6日、1〜6月の飲食業の倒産が前年同期比79%増の424件と、1〜6月として過去30年間で最多を更新したと発表した。これまでは2014年1〜6月(419件)が最多だった。経済再開後も売上高が十分に戻らな […]

マイナンバーをめぐる相次ぐトラブルを受け、政府の個人情報保護委員会が、デジタル庁に近く立ち入り検査を実施する方針であることがわかった。
- 公開日:
マイナンバーをめぐる相次ぐトラブルを受け、政府の個人情報保護委員会が、デジタル庁に近く立ち入り検査を実施する方針であることがわかった。 マイナンバーをめぐっては、給付金を受け取るための公金受取口座に別の人の口座がひも付け […]

全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”の卑怯
- 公開日:
「マイナ保険証」に別人の情報が登録されていた、証明書交付サービスで他人の住民票が発行された……マイナンバーカードのトラブルが相次いでいる。 【写真多数】回答拒否、紐づけなし議員を見る 岸田文雄首相は6月30日、現在、進 […]

「飲食業倒産」上半期(1-6月) 過去30年間で最多の424件
- 公開日:
~ 2023年上半期(1-6月)「飲食業の倒産動向」調査 ~ 2023年上半期(1-6月)の飲食業倒産(負債1,000万円以上)は424件(前年同期比78.9%増、前年同期237件)と大幅に増えた。上半期では2020年 […]

万博の海外パビリオン申請、なんと「ゼロ」/吉村氏は国、府、市、建設業界が一体となる必要性強調/ネット「中止でしょ」「うん千億円の血税垂れ流してこれ」
- 公開日:
吉村氏、5月に岸田首相にも伝達 万博の海外パビリオン申請「ゼロ」 2023年7月3日 2025年大阪・関西万博をめぐり、参加する国や地域が建てるパビリオン建設で必要な申請数がゼロとなっている問題で、大阪府の吉村洋文知事は […]

「日曜討論」河野大臣が炎上 マイナカード名称変える発言に「意味あんのか?」批判殺到「誤魔化せるとでも?」「名前ロンダリング」
- 公開日:
河野太郎デジタル相が2日、NHK「日曜討論」に出演。マイナンバーカードのトラブル続出の原因や必要な対策などを語った。 その中で河野大臣はマイナンバー制度自体については「行政の様々な分野で今現実に日々使われています」と説 […]